自然災害が頻発する昨今、賃貸物件を探すときにも地震や水害などのリスクが気になるところではないでしょうか。
災害リスクに対しては、ハザードマップの概要や見方などを押さえておくと、安全な賃貸物件を判断しやすくなります。
そこで今回は、ハザードマップとは何か、見方や知っておきたい内容、災害に強い賃貸物件の特徴を解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
豊橋市の賃貸物件一覧へ進む
賃貸物件にも関係するハザードマップとは
ハザードマップとは、自然災害の被害を予測し可視化した地図です。
危険性の高い地域や被害の種類・程度などが載っており、どこでどのような災害に遭うリスクがあるのかを地図上で確認できます。
確認できる災害の種類は、洪水・氾濫、地震、津波などです。
日本国内で主要な災害は載っていることが多く、防災に役立てるためにさまざまな場面でハザードマップが参照されています。
ハザードマップは現在、国土交通省が提供するポータルサイトで確認できます。
また、役場の窓口でも配布している場合があるため、一度問い合わせてみるのもおすすめです。
▼この記事も読まれています
賃貸物件をお探しの方必見!専有面積とは?
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
豊橋市の賃貸物件一覧へ進む
賃貸物件にも関係するハザードマップの見方や内容
ハザードマップは、予想される被害の程度に応じて地図に色が塗られています。
まずは新居として考えている物件の周辺など、身近な地域の災害リスクの確認をおすすめします。
また、対象地域に通行規制が発生しやすそうな道路があるかどうかも、優先的に確認したい内容のひとつです。
災害時にすぐ通行できなくなる道路があると、帰宅や避難に差し障るおそれがあります。
さらに、新居からの避難場所や方向もあわせてチェックしておき、万一のときはすぐに安全を確保できそうかも考えておきましょう。
▼この記事も読まれています
やはり人気?バス・トイレ別の賃貸物件を選ぶメリットとデメリットをご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
豊橋市の賃貸物件一覧へ進む
災害のリスクが低い賃貸物件の特徴について
制震・耐震・免震構造の賃貸物件は揺れに比較的強く、地震の被害を軽減できます。
制震は揺れを吸収する、耐震は揺れに耐えるなど、それぞれで被害を軽減する仕組みは異なるため、構造の詳細は入居前によく確認したいところです。
また、地震対策を考えるなら、1981年以降に適用された新耐震基準を満たしている賃貸物件も向いています。
浸水被害への対策を考えて住まいを選ぶなら、2階以上の賃貸物件がおすすめです。
ただし、深刻な水害が予想される地域では、2階でも浸水する場合があるため理解しておきましょう。
▼この記事も読まれています
賃貸物件のシステムキッチンとは?メリット・デメリットをご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
豊橋市の賃貸物件一覧へ進む
まとめ
ハザードマップとは、各地域で予想される災害の種類や被害の程度を記した地図です。
被害の程度を示す色を頼りに、新居として考えている物件の周辺の災害リスクや、通行規制がかかりそうな道路の有無などを優先的に確認したいところです。
災害に比較的強い賃貸物件としては、制震・耐震・免震構造や新耐震基準を満たしている、2階以上などの物件が挙げられます。
豊橋市・豊川市の賃貸・不動産のことならスタイルホーム株式会社 豊橋店にお任せください。
不動産に関するご相談は何でも承っておりますので、お気軽にご相談ください!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
豊橋市の賃貸物件一覧へ進む
スタイルホーム株式会社 豊橋店 スタッフブログ担当
豊橋市・豊川市の賃貸・不動産のことなら、スタイルホーム株式会社にお任せください。弊社では、豊橋市・豊川市エリアを中心として賃貸物件など不動産情報を幅広く取り扱っております。当サイトのブログでは賃貸物件に関連した情報をご提供します。