猫や犬などのペットと一緒に賃貸物件で暮らしたいという方は多いですが、賃貸物件でペットと暮らす部屋を探すのはなかなか大変です。
そんななか、ペット共生型の賃貸物件が増えてきています。
そこで今回は、ペット共生型の賃貸物件ついて、メリットやペット相談可との違いについてご紹介します。
ペット共生型の賃貸物件とは?ペット相談可との違いをご紹介
ペット共生型とペット相談可というのは、一見すると同じような気がしますが、どのような違いがあるのかご説明します。
ペット共生型
はじめから「ペットとともに暮らすこと」を考えて設計さており、必要な設備が整っている物件です。
さらにペットを飼っている住人が快適に過ごせるための工夫もされているので、ペット相談可の物件とはまるで別ものと言えます。
また、基本的にほかの入居者もペットを飼っている方が多いです。
ペット相談可
ペット相談可とは、賃貸物件のオーナーが相談次第ではペットの飼育を認めるという物件になります。
ペットのための設備が整っているわけではなく、相談のうえで飼っても良いという物件なので、ほかの入居者が必ずしもペットを飼っているわけではありません。
ペット共生型の賃貸物件のメリットとは?
はじめからペットの飼育に必要な設備が整っているというのが、一番大きなメリットと言えます。
また、ほかの入居者もペットを飼っているので、ペットに関することでトラブルが起きにくいというメリットもあります。
さらに、住民同士でペットに関する情報交換ができることや、近くに動物病院がある場合もあるため、環境が良いケースも多いです。
ペット共生型の賃貸物件によくある設備とは?
それでは実際に、どのような設備が用意されているのか、よくある設備をご紹介します。
屋内
壁のクロスを上下で分けて、張り替えの範囲を少なくする工夫があったり、イオン発生機などでにおいの脱臭をする設備があります。
また、リードをかけるフックが玄関に付いていたり、猫が運動できるように壁面に棚が付いていることもあります。
さらには、クッション性の高い床材を使用したり、ペットが落ち着くためのスペースが確保されていることもあるでしょう。
屋外
屋外ではドッグランで犬を遊ばせたり、スツールやベンチで散歩の前後に休んだり、入居者同士でコミュニケーションが取れる場所があったりします。
また、散歩のあとに足を洗える場所がある点も魅力でしょう。
まとめ
ペットと一緒に暮らすことを考えると、最初からペットが快適に生活できる環境が整っている物件がおすすめです。
周りの居住者もペットを飼っているので、トラブルにもなりにくく安心してペットとの時間を過ごすことができます。
ペットを飼いたい方は、ぜひペット共生型の賃貸物件を検討してみてはいかがでしょう。
私たちスタイルホーム株式会社 豊橋店は、豊橋市の物件を中心に取り扱っております。
不動産に関するご相談は何でも承っておりますので、お気軽にご相談ください!
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓