一人暮らしを始めるなら、防災対策についても事前に知っておきたいものです。
ある程度の防災知識があれば、いざ災害に見舞われた際も、落ち着いて対処できるはずです。
今回は一人暮らしする際に考えておきたい防災対策や用意したい防災グッズ、防災グッズを用意する際の注意点について解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
豊橋市の賃貸物件一覧へ進む
一人暮らしを始める際に考えておきたい防災対策
一人暮らしをする際の防災対策で重要なことは、避難場所の把握です。
家からもっとも近い避難場所はどこか、避難ルートはどうなっているかを確認しましょう。
多くの場合、近隣の学校などが避難場所として指定されています。
また災害発生時には電波障害などが起こり、スマートフォンを持っていても家族と連絡が取れなくなる可能性も否定できません。
携帯電話がなくても安否確認できるよう、家族などの連絡先をメモしておくことをおすすめします。
地震の被害を抑えるために、家具を固定しておくことも大切です。
賃貸物件だと強力に固定する方策をとれないこともあるため、できるだけ低い位置に家具を設置することも検討してみてください。
▼この記事も読まれています
手取り23万円の一人暮らしで使える家賃は?貯金できるかも解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
豊橋市の賃貸物件一覧へ進む
一人暮らしの防災対策で用意しておきたい防災グッズ
一人暮らしを始めるときは、防災グッズも揃えておきましょう。
必要なものを入れた非常用持ち出し袋や、軽量で持ち運びやすい防災ポーチを用意しておくと良いです。
非常用持ち出し袋に入れておきたいのは、1日分の水や食料品・ラジオ・携帯トイレ・常備薬・ヘルメットなどです。
防災ポーチにはスマートフォンの充電器や身分証明書のコピー、自分の存在を音で知らせるホイッスルや防犯ブザーなどを入れておきましょう。
また災害時に自宅待機を命じられる可能性もあるため、家に3日分~1週間は凌げる生活用品を備蓄しておくことも大切です。
▼この記事も読まれています
一人暮らしをする新社会人の家賃相場とは?お部屋の探し方もご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
豊橋市の賃貸物件一覧へ進む
一人暮らしで防災グッズを用意する際の注意点
一人暮らしで防災グッズを用意する際の注意点は、レトルト食品など備蓄食料の賞味期限・消費期限です。
普段から多めにレトルト・インスタント食品や缶詰を用意しておき、使った分だけ買い足す「ローリングストック」を実践すれば、期限切れを防げます。
集合住宅の高層階に住む方は、停電が長引きエレベーターが使えなくなってしまうリスクに備えて、備蓄品を多めに用意しておくのがおすすめです。
風呂水を貯めておけば、水道がなかなか復旧しないときに生活用水として活用できます。
▼この記事も読まれています
賃貸物件で人気の設備!一人暮らし・ファミリーで違いはある?
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
豊橋市の賃貸物件一覧へ進む
まとめ
一人暮らしを始める際は、避難場所の把握・家具の固定といった防災対策をしておくことが重要です。
水や食料・携帯トイレなどの防災グッズを入れた非常用持ち出し袋・防災ポーチも備えておきましょう。
食品の賞味期限切れを防ぐため、日ごろから多めに備蓄食料を用意しておき、使った分だけ買い足すのがおすすめです。
豊橋市・豊川市の賃貸・不動産のことならスタイルホーム株式会社 豊橋店にお任せください。
不動産に関するご相談は何でも承っておりますので、お気軽にご相談ください!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
豊橋市の賃貸物件一覧へ進む
スタイルホーム株式会社 豊橋店 スタッフブログ担当
豊橋市・豊川市の賃貸・不動産のことなら、スタイルホーム株式会社にお任せください。弊社では、豊橋市・豊川市エリアを中心として賃貸物件など不動産情報を幅広く取り扱っております。当サイトのブログでは賃貸物件に関連した情報をご提供します。