愛犬や愛猫と賃貸物件で暮らしている方や検討している方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ペット可の賃貸物件に住んでいても、飼い主としてのマナーや退去時の費用をおさえる対策を取っておくのは必要となってくるでしょう。
退去費用が高くなってしまう理由や退去費用相場などをふまえながら、いますぐ取り組める対策についてもご紹介していきます。
ペット可の賃貸物件からの引っ越しで退去費用が高い理由
ペットとの暮らしに特化したさまざまな住宅設備が備えられているマンションとは異なり、一般的な賃貸物件の場合は、部屋からの退去時に必要となる原状回復費用を考慮した対策を取っていくことが大切になります。
通常、高い退去費用の原因となってしまうのは、部屋の汚れ、傷、においに関するものです。
とくに、飼い主ではなかなか気がつきにくいペット特有のにおいは、部屋の壁紙などに染み込んでしまうので注意が必要です。
ひどいときには、退去時の原状回復費用を敷金でまかなうことができずに、上乗せされることもあるため注意しましょう。
ペット可の賃貸物件における退去費用の相場と注意点
部屋の原状回復が求められる賃貸物件からの引っ越しです。
通常は、敷金などが原状回復費用にあてられるわけですが、ペットと暮らしていた部屋には汚れやにおいの影響が出やすいこともあり、高額になってしまうこともあります。
どのくらいの退去費用がかかるかは住宅設備にもよりますが、フローリング床の張り替えは10〜18万円ほど、壁紙の張り替えには4〜7万円ほどが相場としてかかります。
とくに、ペットによるひっかき傷、噛み癖などによる傷、へこみ、壁紙に染みついたにおいなどは、退去費用がかさんでしまう原因となるため注意しましょう。
ペット可の賃貸物件で暮らすときの汚れとにおい対策
ペット可のマンションやアパートでも、注意が必要です。
ペットが遊んでもよい場所、爪とぎをしてもよい場所、トイレをするべき場所などを決めて、しつけを徹底することも大切です。
爪とぎによるひっかき傷などが心配な場合はペット用のグッズを活用したり、ペットの飛び跳ねる音や足音を防止するためにカーペットやクッション材を利用したりと、ペットの飼い主としてのマナーと集合住宅の入居者としてのマナーの両方が守れるようにしましょう。
また、賃貸物件からの退去費用に含まれがちなにおいの対策には、こまめな換気、脱臭効果のあるグッズの活用が効果的です。
まとめ
ペット可やペット相談などの賃貸物件で愛犬や愛猫と暮らしている方は、退去時のトラブルでとくに多い汚れ、傷、においの対策に重点を置いて取り組んでいきましょう。
今回ご紹介してきた対策を取ることで、すべてのトラブルが完全に防げるわけではありませんが、高額の退去費用を回避することができるはずです。
私たちスタイルホーム株式会社 豊橋店は、豊橋市の物件を中心に取り扱っております。
不動産に関するご相談は何でも承っておりますので、お気軽にご相談ください!
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓