人との交流が希薄になりがちな現代社会ですが、シェアハウスの人気はそれと逆行しています。
今回は賃貸物件でのシェアハウスについて、そのメリットも含めてご紹介します。
賃貸物件でのシェアハウスとは?
最近話題の賃貸物件のシェアハウスとは、入居者それぞれが自分のプライベートな部屋を持ち、それ以外のキッチン、バス・トイレ、リビングなどがその建物の住人が共同利用できる共用スペースとしてある賃貸物件です。
運営管理会社と入居者が各自契約し、複数人が同じ建物の共有スペースを利用しながら長期間生活します。
プライベートな空間を持ち独立しながらも、同じ建物内の住人たちとゆるやかな交流がもてる賃貸物件です。
賃貸物件でのシェアハウスの家賃について
シェアハウスの平均家賃の相場は5.5万円で、賃貸マンションの6~10万円に比べて安いです。
地方になると、平均家賃がさらに安くなる場合もあります。
また、賃貸マンションに比べ初期費用もぐっと抑えることができます。
たとえば、東京都心のシェアハウスと賃貸マンションの初期費用の相場は、以下の通りになります。
シェアハウス: 8~13万円
賃貸マンション: 40~60万円
これが地方であれば、シェアハウスの初期費用はさらに安くなる可能性があります。
また、シェアハウスの部屋タイプを個室ではなくドミトリーなど、複数人の相部屋にすることで家賃もさらに下がります。
賃貸物件のシェアハウスに住むメリットとは
上述により家賃を抑えられるので、貯金できるお金や余裕ができます。
それ以外でのメリットを以下にまとめました。
キッチン設備が充実
共用部分が充実した大型のシェアハウスが増えているなか、とくにキッチンはワンルームマンションとは比較にならないほど、グレードの高い設備を持つ賃貸シェアハウスが多いです。
小規模なシェアハウスでさえ、一般家庭より豪華な設備を備えている物件が多いです。
シェアハウスを選ぶ際の決め手としてもキッチンは大きなポイントです。
広々とした空間
ワンルームマンションなどの狭い空間にトイレ、浴室、キッチン、洗面などの設備が一緒であると、長期間の生活では部屋で寛ぐにも息苦しさを感じてしまうかもしれません。
しかしシェアハウスの共用スペースのリビングは、最低でも20~40㎡、広いと100㎡ほどにもなる大きさなので、そこでゆっくり寛ぐこともできます。
掃除について
賃貸物件のシェアハウスの共用部には、定期的に清掃が入るケースが多く、物件を選ぶ際にそうした条件で探せば、共用部の掃除は免れます。
水回りの掃除の負担が軽減されることは大きいかもしれません。
まとめ
若い世代にも人気があるのは、家賃が安いこともありますが、とくに大学入学で一人暮らしを知らない土地で始めるときに、横のつながりを作りやすい賃貸物件のシェアハウスは好都合です。
また働く世代にとっても、シェアハウスの共用スペースで異業種間交流ができて、お互い刺激し合い良い効果が生まれる可能性もあります。
シェアハウスのメリットや可能性はこれからも増えそうですね。
私たちスタイルホーム株式会社 豊橋店は、豊橋市の物件を中心に取り扱っております。
不動産に関するご相談は何でも承っておりますので、お気軽にご相談ください!
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓