賃貸物件を探しているときに、分譲賃貸という表記を目にしたことがありませんか?
このタイプの賃貸物件とはどのようなものか、よく分からないという方もいることでしょう。
そこで今回の記事では、分譲賃貸とはどのようなものか、特徴やメリット・デメリットについて具体的に解説していきます。
分譲賃貸とは? 一般的な賃貸物件との違いについても解説
分譲賃貸とは、もともと自分のものとして購入した分譲住宅を、さまざまな事情によって賃貸物件として貸し出している物件のことを言います。
購入した分譲住宅に住まずに賃貸物件とするケースは、転勤などによって住めなくなったというのがよくある理由です。
また、はじめから投資を目的として購入し、賃貸に出すというケースもあります。
分譲賃貸と一般的な賃貸物件との違いとは、どのようなものがあるのでしょうか。
まず、このタイプの賃貸物件は期間限定としているところが少なくありません。
ほかにも、募集している数が少ない点、建物が頑丈でしっかり作られている点、費用が高めな点などが、一般的な賃貸物件との違いとして多く見られる特徴になります。
また、分譲と名前が付いていても賃貸物件なので、リフォームをすることは原則できません。
分譲賃貸のメリットとは? どのようなものがあるのかご紹介
分譲賃貸のメリットについてご紹介していきましょう。
グレードが高い
一生ものの住まいとして購入する方が多い分譲住宅なので、物件の質が高く、キッチンやバスルームをはじめとした設備のグレードが高いというメリットがあります。
構造がしっかりしている
居住性の良さを重視し建てられている場合が多く、構造がしっかりしていて断熱性や防音性が高い住居が多く見られます。
分譲住宅購入の参考になる
将来分譲住宅を購入予定の場合は、建物の間取りや構造、建具など、実際に住んで体感することにより購入時の参考にすることができます。
分譲賃貸のデメリットとは? デメリットも把握することが大切
魅力的な点が多い分譲賃貸ですが、一方でデメリットがあるということも把握しておきましょう。
管理規約が複雑
このタイプの賃貸物件は、契約を結ぶ持ち主によって管理規約が異なるため、一般的な規約よりも複雑である場合があります。
定期借家の場合がある
持ち主の転勤などによって一定期間貸し出している部屋の場合、定期借家という場合が少なくありません。
定期借家では途中解約をすると違約金が発生する点、期間が満了したら更新できず退去しなければならない点がデメリットとなります。
家賃
グレードが高く構造がしっかりしている分、月々の家賃が高めに設定されている物件が多い傾向にあります。
まとめ
分譲賃貸とは、自分のものとして購入した分譲住宅を賃貸物件として貸し出している物件のことです。
高級感があり、居住性が高いというメリットがある反面、家賃が高めなどデメリットもあります。
借りる場合はどれぐらいの期間住む予定か、家賃はいくらぐらいまで出せるかなどをしっかり吟味して決めるようにしましょう。
私たちスタイルホーム株式会社 豊橋店は、豊橋市の物件を中心に取り扱っております。
不動産に関するご相談は何でも承っておりますので、お気軽にご相談ください!
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓